ラーメン大学 大島店:パンチある餃子がお手頃価格の下町中華屋さん

ラーメン大学大島店

ミッキー(@micky19750930)です。

今回ご紹介するお店は、江東区大島にある「ラーメン大学 大島店」さんです。

40年ほど続く地元に根付いている中華屋さんです。餃子がなかなかに美味しくて良いんですよ♪

外観・内観・ポイント

ラーメン大学大島店ラーメン大学 大島店さんは都営新宿線 大島駅から新大橋通りを東に向かって歩いて5分ほどの場所にあります。

ラーメン大学大島店料理レビュー前にチャーハンが写っていて恐縮ですが・・・。店内はいたって普通の中華屋さん。カウンターとテーブル席があり20人は入れないほどの小さなお店。

典型的な下町親父の店主が店外に向かって餃子を売り込んでいる声がなんとも印象的だった。ここは本当に下町と感じる瞬間です。

こちらのお店は一言で言うと、地元に根付いているお手頃中華屋さんでしょうか。1000円を超える料理はなく、全てお手頃価格。特に餃子は値上げしたとはいえ店内では1皿270円。都内では安い方かと思います。毎日手作りの餃子はこの店の人気商品で持ち帰り(生・焼き共に)可能です。突出してる餃子ではないのですが、パンチがあってなかなかに食わせてくれるんですよ。

夜中1:00まで開いているので、お酒を飲んだ後の締めにも使えたり。ただし、こちらのお店ではお酒はビールと日本酒しかないし、おつまみもメニューもあまりないので居酒屋のように利用するのは難しいかも。あくまで食事が重視のお店とお考えください。

ちなみに、こちらの大学に入学しても卒業証書はもらえませんよ(笑 一応お約束ってことで・・・

周りの声も調べてみたよ!

以前はここ大島駅界隈にはもう1店舗ラーメン大学がありました。今では舎鈴 大島店となってしまいましたが。チェーン店らしいですが、詳細な情報は今のところよくわかっていません。

筆者の投稿発見(宣伝)

メニュー・料理のレビュー

ラーメン大学大島店
餃子とライス系のメニュー。定食が充実しているのがお分かりいただけるかと思います。中華の定食屋さんなので!ボリュームも結構あって満足するラインナップです。

ラーメン大学大島店
ラーメンも結構な種類があります。醤油をはじめ、味噌や辛い系や広東麺やタンメンなども。お好みのラーメンが見つかるかもしれませんね。

と、結構種類があって迷うのですが、筆者は最もスタンダートと思ってるこちらをチョイスしましたよ!

ラーメン大学大島店◎チャーハン並盛り(590円)
筆者は中華屋に来るとラーメンではなく、チャーハンを頼んでしまう派です(笑)ラーメン大学さんでも例に漏れず。。。スープ付きです。

ラーメン大学大島店拡大してみました。一般的なチャーハンで具はチャーシュー、ネギ、卵、人参といたってシンプル。パラパラ感はありませんが水っぽさもなくて万人受けしそうな見た目。日によってベチャベチャしてることもあるのでこの日は当たりだったかなと。すごい美味しい!ではないのですが、落ち着く味わいです。たまに食べてホッとする自分がいたりします。

ラーメン大学大島店◎餃子(270円)
ここラーメン大学さんの人気メニューである餃子。筆者が小学生の頃は180円ぐらいだったので今となっては結構な値上げですけど、それでも都心の店としてはお安いかと。

餃子は具と皮が手作りで、毎日包んでおられるそうで作り置きはないとのこと。この価格でこの手間は嬉しくなりますね。肝心の味わいですが、肉と野菜(白菜、ニラなど)が半分・半分の割合で肉の旨味も十分に感じます。そしてニンニク・ニラもばっちり効いていてパンチがあります。調味料をつけなくても良いぐらい味わいが濃いかも。好みは分かれるかもしれませんが、なかなかに美味しいと思いましたよ。

筆者が20代の頃は結構通ってたお店で久しぶりに訪問したのですが、味わいはあまり変わってなくてホッとしました。

予算・総評

予算:チャーハン+餃子で860円。
総評:わざわざ来るお店ではないですが、下町に根付く餃子が美味しい中華屋さんです。この店がなくなると、大島界隈で中華屋さんが結構さみしいことになるのでいつまでも続いて欲しいと願っております。

地図・アクセス

関連ランキング:ラーメン | 大島駅東大島駅

その他の西大島・大島・東大島の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=126 excludeposts=this]
西大島・大島・東大島←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

お店に行けない方は家で中華を楽しみましょ!

関連記事

  1. ばん

    もつやきばん:祐天寺のレモンサワー発祥の名酒場♪

  2. ローズベーカリー

    ラルチザンパフュームとの限定コラボスイーツは必見!@ローズベーカリー銀座

  3. たいあん 砂町銀座

    たいあん(砂町銀座)焼きたてたい焼きのこだわりに刮目せよ!

  4. BAR ST

    BAR ST(池袋東口):500円均一でチャージなしのお手軽に入れるバーに潜入してみた

  5. 立呑みとんかつまるや

    立呑みとんかつまるや(新橋)串カツ・揚げ物をコスパ良く立飲みで楽しむ!

  6. 壱番館

    壱番館(新橋)スナック風の立飲みはおもてなし最高な癒し処!

  7. 陳建一麻婆豆腐店 木場店

    陳建一麻婆豆腐店 木場店:激辛痺れが絶妙の四川麻婆豆腐は本格派で大満足!

  8. OGINO

    OGINO(池尻大橋)コスパ大満足のフレンチランチは予約が取りにくい人気店

  9. yelo

    yelo(六本木)行列必至!ふわふわ激ウマカキ氷が年中楽しめる♪




カテゴリ