今回ご紹介するお店は、銀座にある「空也(くうや)」さんです。
世の中には最中(もなか)という和菓子はいろんなところで食べられるようになって来たが、残念ながら品質の低いものも多く苦手な人も多いように思えます(筆者目線で)。
でも、素材にこだわり手作りで実直に作った最中って本当に美味しいってこと皆様に知ってもらいたいと思うのであります。
銀座という煌びやかな街に伝統ある美味しい最中があるのをご存知でしょうか?
ってことで、空也さんをご紹介したいと思います。
ここの最中食べたら他のが物足りなくなるほどのクオリティで驚きますので。
当記事はミッキー(@micky19750930)が執筆しております。
2019/01/18 初投稿
空也さんの外観
空也さんは地下鉄銀座駅から歩いて3分ほどの並木通り沿いにあります。
周りはアルマーニなどのハイソなビルが立ち並ぶ中、ひっそりと佇んでいるのが印象的。
店内は商品を受け取るのみの場所なので撮影はしていません。
空也さんのポイント
こちらのお店は1884年に上野池の端に創業し、後にここ銀座に移転した和菓子店なのです。
空也という屋号は、初代が関東空也衆(宗教?)の信徒だったため、空也念仏にちなんでつけたそう。
現在は4代目の山口元彦さんご夫婦がこのお店を引き継ぎ運営されている。
こちらの名物はやはり「もなか(最中)」であり、ひょうたんの形をしているのが特徴。
このひょうたんも空也念仏で鉦(かね)などを叩く姿から来てるそうで、中のあんこも創業当時の伝統を守って作られています。
銀座ではすっかり有名になり、予約がなかなか取れなくて購入するのも一苦労ですが手に入れたらそこには幸せが待っている素晴らしい最中でございました。
空也さんは予約困難
こちらのお店でもなかを買う際は予約が必須です!
予約なしで買えないことはないですが、ほぼ確率は0と思ってもらえれば。
予約は電話か店に訪問して行います。
予約の目安としてはおおよそ1ヶ月前と思ってもらえれば。
予約困難ですがぜひチャレンジしてみてください。
空也もなかのレビュー
空也さんはもなかがメインですが、他の和菓子もあります。
が、まずはもなかを食べてもらうのが一番なので今回はもなかをレビューします。
もなかは10個入り(1100円)から購入でき、バラでの購入は不可です。
空也もなか(10個:1100円)
もなかはこのように箱に入って登場します。
ひょうたん型をしており可愛らしさもありますが、最中だけあって全体的に地味ではある。
焦がし皮が特徴的でサクッとした食感
もなかの皮はサクッとした食感なのが最大の特徴。
色ではわかりませんが、焦がし皮と呼ばれておりしっかりめに焼いたもなかなのです。
パリッとした歯ざわりもあり香ばしさが唯一無二といって良いのかも。
この皮で虜になる人も多いかと思います。
小豆の風味が生きている良質なあんこ
こちらのもなかは北海道産の小豆である「元気豆」を使用し、ザラメで味付けしたもの。
豆の食感と風味がしっかり残っており個性を主張するが、焦がし皮とのバランスがよく上品に昇華するのが印象深い。
全体的に甘みはそこそこありますが、くどさは全くなく丁寧な仕事ぶりが垣間見れる。
筆者の中では数本の指に入る本当に美味しいもなかであると思っております。
このもなかはぜひ実際に食べてみてもらって感じて欲しいです。
もなかの楽しみ方をご紹介!
こちらのもなかは出来立て(当日)を食べるのももちろん美味しいのですが、オススメの食べ方をご紹介!
2〜3日程度厳重に保管(下記参照)してから食べると、もなかの皮とあんが馴染んで一体感が更に強くなってあんの風味も落ち着き違った味わいが楽しめます。
最低10個買うことになるので、数個は数日置いてから食べると楽しめますよ!
もなかの日持ちは1週間程度
こちらのもなかは湿気に注意すれば1週間以上保存することが可能です。
付属の箱に入れて上からジップロックなどのビニールに包めば湿気が防げておすすめです。
予算
もなか10個1100円から。
総評
銀座で有名な空也のもなか、食べたくなってきませんか?
予約はなかなかハードルが高いですが苦労に見合っただけの味わい感動が実感できますので、銀座にお越しの際はぜひ!
地図・アクセス
その他和菓子投稿も是非!
- たちばな(銀座):かりんとうの老舗はやみつきになる美味さでおすすめ!
- 銀座つぼやきいも:焼き芋は甘い蜜たっぷりの激ウマ仕様が嬉しい♪
- 源吉兆庵 銀座本店:陸乃宝珠や桃泉果のフルーツ丸ごと使った和菓子が秀逸!
- 彦九郎新大橋店(森下):とら焼きなど伝統和菓子がすごい老舗!
- たい焼きの一丁焼き体験が浅草の名店「写楽」にて!ありそうでなかった大人の職場体験!
その他の銀座の投稿も是非ご覧下さい
[catlist id=121 excludeposts=this]
☆銀座←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。
当サイトでもご紹介している京都のお茶の老舗:一保堂茶舗さんのほうじ茶と空也もなかの相性は抜群でした。
和菓子とお茶の組み合わせの妙を楽しんでみてください!
[itemlink post_id=”15277″]