銀座つぼやきいも:焼き芋は甘い蜜たっぷりの激ウマ仕様が嬉しい♪

銀座 つぼやきいも

今回ご紹介するお店は、銀座にある「銀座つぼやきいも」さんです。

銀座にはお手軽に食べられるスイーツ店も多く存在しますが、おしゃれな街ですから庶民的なスイーツがあるとはなかなか思いつかないですよね。

でも、ここでは庶民的な食べ物とも言える焼き芋がお手軽に食べられるスポットなのです。

ただの焼き芋と思ったら、壷焼きの本格仕様でさつまいもにもこだわりがあるとっても美味しい一品だったので皆様にご紹介したい。

 

当記事はミッキー(@micky19750930)が執筆しております。

2018/11/06 初投稿

銀座つぼやきいも外観・内観

銀座 つぼやきいも

外観

銀座つぼやきいもさんは銀座7丁目にあります。

地下鉄銀座駅をでて、西五番街通りを新橋寄りに歩いて5分ぐらいの位置。

界隈にはバーニーズニューヨークなどの高級ブティックが立ち並びますが、裏通りなので昭和を感じる趣も。

 

銀座 つぼやきいも

店の前には壺が

お店の入口近辺には壺が。

この壺で焼き芋を作ってるので触ると熱いですからご注意を。

 

イートインスペースもあります

銀座 つぼやきいも

座って食べることができる

店の奥にはイートインスペースがあり、購入した焼き芋を食べていくことも可能。

 

銀座 つぼやきいも

お水やお茶のサービス

購入者に限り、お水とお茶のセルフサービスも。

この心遣いは嬉しいですね。

 

銀座つぼやきいものポイント

銀座 つぼやきいも

壺の中ではこのように焼いている

こちらのお店は焼き芋しかない専門店。

庶民的な焼き芋を銀座のど真ん中で売ろうという心意気は個人的にはチャレンジャーだなと感じました。

いただいた焼き芋は、洗練された一歩先を行くスイーツだと言っても良いほど。

甘味料などは一切使わず、壺で芋を焼くだけなので昔ながらのヘルシーなスイーツですから、ダイエット中の方にも嬉しいのではないでしょうか。

焼き芋のこだわりを簡単にまとめました。

  • 壺を使って芋を焼く
  • 低温で90分間じっくりと火を通す
  • 芋はホクホクではなく、蜜がたっぷりのねっとりタイプ
  • 皮はパリパリで中のねっとりとのコントラストが快感
  • 芋は収穫後熟成させた「熟成芋」を使用

ただの焼き芋と思うことなかれ。

こだわりにこだわった一歩先ゆく焼き芋はレビューをぜひご覧いただきたいです。

 

クレジットカード・電子マネーも使えます

びっくりしたのが、焼き芋という単価が安い商品にもかかわらず、こちらのお店ではクレジットカードや電子マネーで決済が出来るのです。

電子マネーだったらサインレスですから支払いもスムーズで便利なのは嬉しいですよね。

銀座ならではということころか。

 

焼き芋のレビュー

メニュー

銀座 つぼやきいも

メニュー

こちらのお店はつぼやきいもと呼ぶ焼き芋とアイスやきいもの2種類しかありません。

アイス焼き芋は再訪してレビュー予定(この記事に)ですが、つぼやきいもを瞬間冷凍させたものらしく気になります。

いずれのやきいもは、丸ごと(芋一本)、はんぶん(芋1/2本)、ちいさいの(芋1/3本程度)と大きさが選べます。

一本だとさすがに多いって方にも嬉しい配慮。

価格は1本でも700円(税抜き)とかなりお手頃なのが良いですね。

 

つぼやきいも(はんぶん)

銀座 つぼやきいも

つぼやきいも

▲つぼやきいも(はんぶん:350円)
見た目は正直みすぼらしい感じもしますが、手に持つと温かい。

外側はパリッと焼きあがっており、断面はホクホクではなくてねっとりとした面持ち。

 

銀座 つぼやきいも

紙にくるんでもらえる

お芋は購入するとこのようにパッケージしてくれます。

 

銀座 つぼやきいも

断面図

みてください、この断面を。

とってもねっとりとして瑞々しいのがお分りいただけるでしょうか。

口の中に入れるとじんわりと自然な甘みが広がり、芋の繊維質は舌には障らずとろけるような美味しさ。

じっくりと低温で焼いているからでしょうか、芋の旨味が逃げずに中で閉じ込められて口の中で爆ぜるという、今までにないタイプの焼き芋です。

そして、外側の皮もぜひ食べてもらいたい。

皮はパリッとして、中はしっとりと相反する組み合わせがやみつきになるのです。

焼き芋と銘打っているが、これは「スイーツ」であると思いしらされました。

銀座でこんな素敵な焼き芋が食べられるなんて幸せすぎる!!

 

予算・総評

予算:焼き芋は1本756円。
総評:銀座というおしゃれで煌びやかな街の中で焼き芋が食べられるなんて夢にも思わなかった。

しかも、洗練された異次元のおいしさの焼き芋ですから、これからも定期的に食べたいなと感じました。

 

地図・アクセス

関連ランキング:スイーツ(その他) | 銀座駅東銀座駅新橋駅

 

その他のお芋や和スイーツ投稿もぜひご覧ください

 

その他の和スイーツ和菓子投稿はこちらをクリック♪

 

その他の銀座の投稿も是非ご覧下さい

[catlist id=121 excludeposts=this]
銀座←←こちらから上記以外のレビューを閲覧できます。

関連記事

  1. セントル ザ ベーカリー

    セントル ザ・ベーカリー(銀座):行列必至の食パンは焼きたて激ウマでリピートしたい!

  2. 果実園リーベル目黒店

    果実園リーベル目黒店:フルーツパフェがフレッシュで旨し♪

  3. クルン・サイアム自由が丘店

    クルン・サイアム自由が丘店:タイ料理ランチがお手頃価格で美味しい人気店!

  4. 本格的な激辛四川料理が神田でお手軽に♪@雲林坊秋葉原店

  5. la-famille

    ラ ファミーユ(池袋):ふわふわ激ウマシフォンケーキ!店内も素敵♪

  6. フレンチパウンドハウス

    フレンチパウンドハウス大和郷本店(巣鴨)高級ショートケーキは上品な旨さでやみつきに!

  7. ましゅまろ亭

    ましゅまろ亭:亀戸で人気なふわふわの大きなマシュマロはピュアな味わい♪

  8. 聚洸

    聚洸(鞍馬口)予約必須の和菓子は京都で押さえておくべき!次世代和菓子を楽しもう

  9. フルータス

    フルータス:門前仲町の名フルーツパーラーで季節の特選パフェに悶絶!




カテゴリ