京都の嵐山で見つけた美味しくて安くて個性ある飲食店【まとめ記事:随時更新】

琴ヶ瀬茶屋

京都の嵐山に関するまとめ記事をご紹介したいと思います。

京都の嵐山は観光地で有名ですが、筆者は観光に明け暮れることなく、嵐山の美味しくて変わった店はないか?と探求した結果、いくつか面白いお店を発見致しました。

どれも個性がありますが、いずれもお手頃価格で楽しめちゃいますので、是非記事をご覧になってください!

観光ついでに寄るのももちろんありです!

今後さらに良いお店を嵐山に見つけましたら、当記事をリライトし更新してまいります。

 

当記事はミッキー(@micky19750930)が執筆しております。

2018/09/10 初投稿

京都の嵐山とは

京都の嵐山は観光地として成り立っており、有名なスポットが沢山あります。

  • 嵯峨野の竹林
  • 野宮神社
  • 借景庭園
  • 嵯峨野トロッコ列車
  • 保津川下り
  • 常寂光寺

などなど。

国の史跡および名勝に指定されている場所ですね。

特に竹林が有名でしょうか。(CMなどに沢山出ているので)

外国人にも人気で京都観光で訪問する場所の1つであると言えます。

 

と、嵐山のことはさらっと流しまして、早速見つけた飲食店をご紹介していきます。

 

新八茶屋(嵐山)

新八茶屋

プレミオピスタチオ

嵐山駅の近くにある、ジェラート屋さんでもやり、おみやげ屋さんやレンタサイクルなどもある総合商店とも言えるお店。

こちらのジェラートはイタリアのジェラートコンクールで入賞した実績も持っており、本場さながらのジェラートをいただくことが出来ます。

写真のプレミオピスタチオは600円程度と強気の値段ではありますが、ピスタチオの風味が濃厚でたまらない美味しさ。

嵐山を観光する際に重宝するお店かもしれません。

 

関連記事:新八茶屋(嵐山)ジェラートは世界コンクール受賞もんの素晴らしいスイーツ!

 

嵯峨とうふ 稲(嵐山)

嵯峨とうふ稲

湯葉ソフト

こちらも嵐山駅の近くにあるお店。

本来は豆腐料理専門店なのですが、店先ではアイスクリームを販売している変わった形態。

写真の湯葉ソフトは名前通り、湯葉を使ったソフトクリームで実に個性的な味わい。

豆腐(大豆)の旨味を感じつつ、クリーミーで後味が潔くいっぱい食べても詰みを感じないヘルシーさ。

嵐山で食べ歩くのに最適なお店と言えるかと思います。

 

関連記事:嵯峨とうふ 稲(嵐山)湯葉ソフトクリームはさっぱりといただけます

 

琴ヶ瀬茶屋(嵐山)

琴ヶ瀬茶屋

チューハイ

こちらは桂川の辺りにある茶屋で、癒しスポットとも言える場所。

自然に囲まれながら飲み食いするのは実に幸せなひと時。

これだけ説明すると、なんで個性的なの?って思うかもしれませんが、実は訪問方法が変わってるのです。

なんと、お店へはボートを漕いで桂川を渡っていくことも出来るのです。

ちょっとしたレジャーですよね、ボートを漕いでお店に行くなんて。

家族連れや友達と訪問してボートを漕いだらテンション上がるのまちがいなし!

そして川のほとりでのんびりくつろいで、嵐山の空気を感じて幸せな時間をお過ごし下さい。

1・2月の冬の時期や川が増水した時は営業しないのでご注意を。

 

関連記事:琴ヶ瀬茶屋(嵐山)ボートで向かう先は昼飲み可能な穴場スポット

 

当サイトでは京都の他の飲食店まとめも紹介しております

筆者は京都が好きで、当サイトでもいくつかレビューしております。

どれもオススメばかりなので、よければ記事を是非ご覧になって下さい。

 

関連記事:京都でおススメ和菓子店を予約方法含めてまとめてみた!【随時更新】

 

その他のまとめ記事もオススメです

 

その他の京都のお店のレビューも是非ご覧下さい


[catlist id=123 excludeposts=this]

関連記事

  1. 琴ヶ瀬茶屋

    琴ヶ瀬茶屋(嵐山)ボートで向かう先は昼飲み可能な穴場スポット

  2. 筆者が行った2015年の予約困難店・行列必至店7選【まとめ記事】

  3. 聚洸

    聚洸(鞍馬口)予約必須の和菓子は京都で押さえておくべき!次世代和菓子を楽しもう

  4. 一保堂茶舗

    一保堂茶舗京都本店:喫茶室 嘉木で濃茶に感動しよう!

  5. 塩芳軒

    京都でおススメ和菓子店を予約方法含めてまとめてみた!【随時更新】

  6. 第一旭 たかばし本店

    第一旭 たかばし本店 (京都)豚骨ベースのラーメンは満足度高く行列必至

  7. ダバインディア

    ダバ インディア系(京橋・銀座)インド料理店まとめ【まとめ記事】

  8. 嘯月

    嘯月(しょうげつ)【紫野】上生菓子が唯一無二の京都を代表する完全予約制の老舗

  9. フィリップ・コンティチーニ銀座店

    銀座のおすすめ絶品パフェ9選【まとめ記事:随時更新】




カテゴリ